エンジニアとパパ育児

都内でエンジニアをしています。妻子あり。主に育児について書いていきます。

エンジニア

エンジニア男子よ、技術に逃げるな。

エンジニア系YouTuberの勝又健太氏のエンジニア男子よ、技術に逃げるな。という動画を見た。 私も同じWebエンジニアであり、とても興味深いタイトルの動画だった。 本記事ではエンジニアという表現をWebエンジニアという意味で記す。このように前置きをしな…

人生には3人の友人が必要である。エンジニアを友人に持とう。

アメリカのことわざに「人生には3人の友人が必要である。医者と弁護士と○○である。」というものがある。○○は諸説あるようだが、FPが有力のようだ。 日本ではどうだろうか。医者も弁護士も友人にいたらとても心強い存在だ。もう1つ挙げるとしたら何になるだろ…

人は基本的に歳をとっていけば弱者になる。弱者が生きるための方法とは。

気になるツイートを見つけた。 「日本の賃金が上がらない理由は、自分の価値を高めることをサボってきた労働者側にある」というツイートに対する、引用ツイートである。 つまり勉強をサボってきた労働者が悪い。ということか。誰しもが優秀だったり、向上心…

駆け出しエンジニアから金を巻き上げたい 、のハッシュタグ

Twitterで #駆け出しエンジニアから金を巻き上げたい というハッシュタグが流行っているらしい。すごいハッシュタグである。 確かに、#駆け出し、まで入力した時点でこれが一番上に補完される。 #駆け出しエンジニアから金を巻き上げたい こんなハッシュタグ…

エンジニア転職否定をベテランエンジニアが全く否定しない件

YUJIさんの【エンジニア転職はオワコン?!】今から未経験で転職するのってどうなの(ただし○○を目指すならOK)、という動画を見た。 www.youtube.com 動画の中で「エンジニア転職否定をベテランエンジニアが全く否定しない件」という表現を使っている。 「…

テックキャンプ卒業生の末路、というアニメが面白い

YouTubeで「テックキャンプ卒業生の末路」というアニメ動画を見つけた。 プログラミング未経験の派遣社員が、YouTube広告で知った「転職成功率99%、平均年収約150万円アップのプログラミングスクール」に通いエンジニアを目指すという話で、3つの動画で完結…

「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」を読んで

「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」という本を読んでみた。 私はwebエンジニアなので、銀行のシステム開発については全く知識が無い。 COBOLを使っているという事、自社開発ではなく元請け、一次請け、2次請け、という「多重下請け構造」で開発をして…

採用面接官としてプログラミングスクールについて思うこと

先日、「レバテックカレッジ」というプログラミングスクールに関する記事を書いた。 moutei.hatenablog.com 採用面接官を担当している自社開発企業のエンジニアとして、プログラミングスクール全般について思うことを書いてみる。 簡単な自己紹介 簡単に自分…

大学生/大学院生限定のプログラミングスクール「レバテックカレッジ」

先日、レバテックが大学生/大学院生限定のプログラミングスクール「レバテックカレッジ」を2/1に開講するという記事を見た。 prtimes.jp 最近、テックキャンプの評判の悪さを良く聞くが、採用を担当している現役エンジニアの目線で、内容についてもう少し詳…

エンジニアになるのに学歴が必要?という動画を見て思うこと

セイト先生の「エンジニアになるのに学歴は必要?」という動画が先日公開された。 セイト先生の動画は共感できる部分が多く、よく見ている。 今回はこの動画について、エンジニアとして思ったことを書いてみたい。 www.youtube.com 簡単な自己紹介 簡単に自…

自社開発企業の新卒面接において、ポテンシャルは関係ない

自社開発のweb企業の新卒採用を5年以上経験している立場として、新卒採用について書きたい。 自己紹介 開発チームのリーダーのポジションをしていて、新卒の1次面接をかれこれ5年近く経験している。 以前に2年間ほど、中途採用の書類選考、1次、2次面接官を…